EPSON レシートプリンター
TM886S001W/TM886S011B (シリアル/USB/有線/無線LAN)
TM886P003W/TM886P013B(パラレル/USB/有線/無線LAN)
TM886B502W/TM886B512B(Bluetooth® /USB/有線/無線LAN)
最大350mm/秒の高速印刷とマルチインターフェイスを実現。 周辺機器の接続・拡張性に優れ、クラウド連携も可能になったハイスペックスタンダードモデル。 |
■ | 紙幅80mmで最大350mm/秒の高速印刷を実現。(初期設定は最大300mm/秒) |
■ | 丈夫で長持ち。安心の「メーカー2年保証」 |
■ | TM-T88Vと同一の外形寸法だから今までの設置スペースに置き換えるだけ。 |
■ | TM-T88Vと同一の操作性だから入替時の教育も効率的に行えます。 |
■ | TM-T88Vの各種プリンタードライバーで動作確認済み。 |
■ | 多様なOSに対応できる開発キットと各種ユーティリティー |
■ | 新たに用紙バックフィード機能を搭載しトップマージン量を削減可能 |
■ | TM-T88IV、TM-T88Vに比べて大幅に待機電力を低減 |
■ | 薄型・軽量 本体寸法:75(W)×56(H)×151(L)mm / 重量:約86g (ケーブルを除く) |
■ | TM-T88Vより約33%のオートカッター・ヘッド長寿命化を実現 |
特長
最大350mm/秒(注1)の高速印刷を実現。
「なかなか壊れない」とご評価をいただいているTM-T88シリーズ。 TM-T88Ⅵはエプソンのレシートプリンターで初の「2年保証」をご用意しました。 ロングランモデルならではの安心感が業務を支えます。 2年の保証内容はお客様によるお持込の修理が対象となっています。 | ![]() |
用紙節約機能が向上
TM-T88IV(注1)、TM-T88V(注1)に比べて大幅に待機電力を低減しました。
(注)EPSON動作条件による平均待機電力です。
オートカッター・ヘッドの長寿命化を実現
TM-T88V(従来品)との互換性 その1 |
TM-T88V(従来品)と同一の外形寸法だから今までの設置スペースに置き換えるだけ。新たなスペースの確保はいりません。 | ![]() |
TM-T88V(従来品)との互換性 その2 |
TM-T88V(従来品)との互換性 その3 |
TM-T88V(従来品)の各種プリンタードライバーで動作することを確認済み。
入れ替え時のドライバーインストール等の手間がかかりません。
TM-T88V(従来品)との主な違い
TM-T88V(従来品) | TM-T88VI | |
---|---|---|
紙 幅 | 58mmと80mmで本体の買い替えが必要 | ロール紙ガイドにより1台で80mm幅と58mm幅が選択可能 |
インター フェイス | 通信方式の変更のために、本体の買い替えが必要 | 1台で複数の通信方法に対応 USB・有線・無線LAN(注)に標準対応し、パラレル・シリアル・Bluetooth® でモデルが選択可能 無線LANはオプションの無線LANユニット付属のUSBケーブルでアンテナ位置の調整も可能になりました |
電 源 | 別売 | 同梱 |
ケース カラー | クールホワイト ダークグレー | ホワイト(明るい白) ブラック 小型カスタマーディスプレイ(DM-D30)やキャッシュドロアー(CD-A3336)と同系色としました |
カスタマー ディスプレイ | カスタマーディスプレイ接続コネクター対応モデル(TM885UDxxxモデル)のみ直接接続が可能 | 全モデルがUSB接続のカスタマーディスプレイ(DM-D30シリーズ、DMーD110SDシリーズ)に直接接続が可能 |
型番 | ホワイト | TM886S001W | TM886P003W | TM886B502W |
ブラック | TM886S011B | TM886P013B | TM886B512B | |
用紙幅 | 80mm・58mm幅ロール紙(選択可)(注1) | |||
印字方式 | ラインサーマル | |||
インター フェイス |
RS-232Cシリアル (RS-232C) |
● | ||
双方向パラレル (IEEE1284) |
● | |||
USB 2.0準拠(12Mbps) (TypeB) |
● | ● | ● | |
有線LAN(10BASE-T/100BASE-TX) | ● | ● | ● | |
無線LAN(注2) | ●(注2) | ●(注2) | ●(注2) | |
Bluetooth® 3.0 (EDR対応) |
●(注3) | |||
文字 仕様 |
フォント | 標準桁モード時:12×24/9×17(ANK)、24×24(漢字) 48桁モード時:10×24/9×17(ANK)、20×24(漢字) |
||
印字桁数 | 紙幅80mm時: 標準桁モード時:42/56桁(ANK)、21桁(漢字) 48桁モード時:48/53桁(ANK)、24桁(漢字) 紙幅58mm時: 標準桁モード時:30/40桁(ANK)、15桁(漢字) 48桁モード時:36/40桁(ANK)、18桁(漢字) |
|||
文字サイズ | 標準桁モード時:1.41(W)×3.39(H)mm/0.99(W)×2.40(H)mm(ANK)、3.39(W)×3.39(H)mm(漢字) 48桁モード時:1.27(W)×3.39(H)mm/0.99(W)×2.40(H)mm(ANK)、2.82(W)×3.39(H)mm(漢字) |
|||
文字種 | 英数字95文字、国際文字18セット、拡張グラフィック文字128文字×43ページ、漢字JIS第一・第二水準(JIS X 0208-1990)6879文字)、特殊文字845文字 | |||
バーコード規格 | UPC-A、UPC-E、JAN8(EAN8)、JAN13(EAN13)、CODE39、ITF、CODABAR(NW-7)、 CODE93、CODE128(EAN128)、GS1-128、GS1 DataBar(各種)、QR Code、PDF417、 MaxiCode、Composite Symbology、Aztec Code、DataMatrix |
|||
印字密度 | 180dpi×180dpi | |||
ペーパーエンド・ニアエンドセンサー | あり | |||
受信バッファー | 4Kバイトまたは45バイト | |||
印字速度 | 紙幅80mm時:最大350mm/秒(初期設定値は最大300mm/秒) 紙幅58mm時:最大300mm/秒 |
|||
用紙 | サイズ | サーマルロール紙 紙幅80mm時:79.5±0.5(W) mm×φ83.0mm 紙幅58mm時:57.5±0.5(W) mm×φ83.0mm |
||
オートカッター | パーシャルカット(左端1点切り残し) | |||
電源電圧 | AC100V(ACアダプター、ACケーブル同梱) | |||
消費電力(注4) | 動作時:約30.8W 待機時:約0.5W |
動作時:約30.8W 待機時:約0.8W |
動作時:約30.8W 待機時:約0.6W |
|
信頼性 | MCBF | 7,000万行 | ||
MTBF | 36万時間 | |||
オートカッター寿命 | 300万カット | |||
外形寸法 | 145(W)×195(D)×148(H)mm | |||
質量 | 約1.6kg | |||
キャッシュドロアー接続 | ○ | |||
EMI規格 | VCCIクラスA |
(注1) | 58mmで使用した後に80mm幅で使用すると印字品質が低下することがあります。 |
(注2) | オプションの無線LANユニット「OT-WL05」が必要です。カスタマーディスプレイDM-D110SDW/SDBを使用する場合USBポートを使用するため、無線LAN接続はできません。 |
(注3) | MFi認証型番:TM-T88VI-502/512 |
(注4) | 当社動作条件による平均消費電力です。使用条件により変動します。 |